胃ろうについて
当院では胃ろうに関する様々な疑問にお答えいたします。
胃ろうとは、栄養を摂るひとつの方法で、胃の中にチューブを埋め込み、そのチューブから胃の中に流動食などの栄養を投与します。これまで、胃ろうの造設に関して非常に悩まれているご家族によく出会いましたので、当院ではご家族が納得できるまで胃ろうに関する相談をお受けしたいと思っています。
下記の方は、ぜひ当院へご相談ください。
-
胃ろう造設を検討中、または胃ろう造設をすべきかどうかを悩んでおられる方。
-
在宅での胃ろう栄養中のトラブル(漏れる、皮膚のただれなど)
-
胃ろう栄養後に吐く、または下痢をする。
-
チューブが劣化し、臭いがある。
-
胃ろうチューブの交換をしてほしい。
-
別のタイプの胃ろうに交換したい。
-
適切な栄養剤を教えてほしい。
-
必要な栄養や水分量を教えてほしい。など、何でも結構です。
また、当院では、胃ろう造設術や抜去、胃ろう交換にも対応しております。
胃ろう造設/交換後に入院が必要な場合には、近隣の提携病院に入院していただくこともあります。
ご不明な点につきましては、当院までお気軽にお問合せ下さい。(0586-51-8080)